iPhoneでStack☆ 追記あり
iPhone3GでもStackが使えるようになりました
1.1.xのころもありましたが以前より動作が軽くなっている感じです
Cydiaから簡単にインストールできます
ここによく使う項目を入れておけば2ページ以降にあるアプリケーションもすぐに起動できますね
Blank1と組み合わせる事によってアイコンが重なる問題もなく使えます
しばらくこの機能も使ってみたいと思います
追記
コメントにてBlank1について質問をいただきましたが私も3週間くらい前にたまたま見つけたので詳細がわかりません
私の場合、Cydiaの中にBlank1があるのでインストールします(steffwizのrepositoryを追加)
インストールが終わりホーム画面に戻るとなにも内容に見えますが、アイコン移動モードにすると赤枠のように×印のついた透明な場所ができます。
これをStackの場所に移動させると重なりのないStackが表示できます
| 固定リンク
「iPhone」カテゴリの記事
- Apple Payがいよいよ日本でもスタート! Apple Watch2で決済してみると…?☆(2016.10.25)
- MacでもiPhoneのデータ管理が簡単にできるAnytransを使ってみる☆(2016.10.14)
- SpigenのiPhone7対応薄型ハードケース「シン・フィット」を装着☆(2016.09.23)
- 結局iPhone7当日入手☆(2016.09.16)
- iPhone7発売開始! 今年は初日入手に失敗…☆(2016.09.16)