【アニメ】懺・さよなら絶望先生 第11話☆
今回は久しぶりにアニメ系統のお話です
といってもこっちのブログは機器関連なので物語の内容を書くわけではありません
今回の内容はわかる人にしかわかりませんのでわからない人はスルーしてください
昨日録画しておいた「懺・さよなら絶望先生」の第11話を見ていたところ、Bパート「閉門のススメ」中で普通ちゃんこと日塔奈美がiPhoneらしきものを使っているのを発見しました
しかも実際には存在しないRED(笑)
獄・さよなら絶望先生では購入できず原作の単行本でも「iPhoneが店に無いのわかっていても、買いに行かざるを得ない」的なことをいっていたのでいつ買うのかと密かに楽しみにしていましたが、まさかアニメで先にくるとは(Webラジオ「さよなら絶望放送」のオープニングドラマでは買ったと言ってましたが…)
原作ではたいていAppleと思われる製品のロゴが林檎ではなく洋梨になっているのですが、アニメではそのままになっているのと何故か通話中にHOME画面が表示されているのがちょっと気になります(通話中にHOMEボタンを押せば一応可能ですが…)
原作者の久米田康治さんが執筆にあたりMac ProユーザーであることがApple似の製品が多い理由だと思われます
奈美の操作を見ていると音によるタッチフィードバックがあるようで、絶望先生世界のiPhoneはこちらの世界で足りない機能がついているようです
ちなみに電話アプリの連絡先画面が描かれているんですが、かなり精度が高く描かれています
ちょっと画面周りの枠が太い気がしますがそれは置いておいて、実際の画面と比較してみました
番号の途中にハイフンが入っているのと下段のショートカットがないことを除けばほぼ完璧に再現されています(OSバージョンが3.0より前だともっと近くなります)
今回は私のiPhoneもキャリア表示をShaftBankにしました(JBアプリです)
これだけしっかりと描いてあるともしかしてアニメの制作関連に使用者がいるのかも
白い部分が光なのかスイッチなのか、スイッチだとすれば逆についてますね
最近はiPhoneの出てくるアニメが少ないので見ると何となくうれしいです
今後もいろんなところに登場することを期待しています
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 【アニメ】懺・さよなら絶望先生 第11話☆(2009.09.15)