PlayStationVR、予約開始のその後☆
先日18日から予約が開始になったPlayStation VR
オンライン系の予約に関してはどこも1分もしないうちに受付終了になっていましたね(店頭系は地方だと余裕があったところもあるようですが)
かく言う私もオンラインでの先着予約に挑戦してみたのですが、仕事の前のちょっとした時間だったこともあり、30秒ほど油断したらあっという間にどこのサイトも受付終了
まぁそこまで拘っても仕方ないので諦めてはいたのですが、それでもと思い抽選の予約となるビックカメラドットコムとJoshin webに応募してみました
他のサイトがあっという間に受付終了したことにより、どちらも倍率は相当なものになっているはずなので、そもそも当たるなんてことは期待していません。。
そして本日、ビックカメラドットコムの抽選結果発表日
仕事が早番だったのでベッドで仮眠を取りながら、定刻18時にメールを確認してみました
結果は…
「厳正に抽選させていただいた結果、当選されましたのでお知らせいたします。」
"あ〜やっぱりそう簡単に当たるはずないよな〜"
「当選されましたのでお知らせいたします。」
"そうだよなぁ。。"
「当選されました…」
"…当選"
まさかの当選してしまいました
どのくらいの倍率かはわかりませんが決して低いということはない気がします
とりあえず当選できてしまったようです
まだ当選メールだけで詳細に関しては後日メールで届くそうなので、支払い等については改めて確認します。
たしかカメラ同梱版にした気がしますが記憶が…
当選してから気づいたのですがビックカメラドットコムのPlayStation VR予約も10%ポイント還元の対象なのですね
5,000円分ほど還元されますので一部ソフトで必要となる"PlayStationMove モーションコントローラ"などを買い足すのにもありがたいです
この辺は普段Apple Storeやソニーストアなどの直営店で買い物をすることが多いと、使い道の幅が広い量販店で買えることはメリットだなと思えますね(今回ソニーストアはソニーポイントどうなのかな?)
そして今回ビックカメラドットコムで当選したので、Joshin webの方は必要がなくなりました
Joshin webも応募後の内容変更やキャンセルはできないとなっているのですが、抽選条件としてメルマガの購読が必須となっていますので受信を停止してしまうと抽選から除外される気がします。
少しでも多くの人に行き渡るようにメルマガの受信を停止しておいてみましょう(まぁ私が一人除かれても実質変わらないですがw)
プレイステーションオフィシャルサイトでは予約再開の準備が整い次第案内をするとしていますが、そもそも7月末に特別体験会の参加者専用抽選もありますので実際に再開になるとしても8月以降かもしれませんね
まぁこの辺はあくまで社交辞令でしょうか。
実際発売日にどのくらいの供給があるのかわかりませんが、たくさんの人が体験できることに期待したいと思います
ひとまずはこれで発売日を楽しみにしようと思います
何のゲームをプレイしようかな〜
| 固定リンク
| トラックバック (0)